2006年04月29日

兼城号!!!

兼城号!!!

最近の世の中は怖いのです!
PTA、学校、地域でも
出来ることは限られますが
出来ることはします

ポンコツの学校車ですが
毎日 不審者パトロール
しながら 糸満署からもらった
広報CDをかけながら巡回してます
殆ど教頭先生だけど
  
教頭先生ヾ(*´ー`*)ノ゛あり・あり・ありがと


もうそろそろ寿命の学校車ですので
車、誰か寄付よろしく!( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!



兼城号!!!

↑勉強が一番大切ってことではないけど
がんばろ~~~Σd(・ω・*)ネッ☆

同じカテゴリー(PTA活動)の記事
ヌヌマチガマ
ヌヌマチガマ(2013-04-29 17:52)

沖尚野球部壮行会
沖尚野球部壮行会(2013-02-24 00:36)

第27回卒業式
第27回卒業式(2012-02-12 20:05)

卒業式
卒業式(2011-03-13 21:07)

研修会
研修会(2010-06-27 21:34)

Posted by かつぼたつ沖縄 at 15:11│Comments(5)PTA活動
この記事へのコメント
うちのブログに書き込みありがとうございました
波照間島に是非来て下さいね
海は最高にきれいです

素泊まりハウス美波
Posted by まえさん at 2006年04月29日 19:17
こんばんわ~。

PTA活動、お疲れ様です~。
誰か、車、ピッカピカの新車を寄付して下さるといいですね~^^
Posted by ちきちき at 2006年04月29日 19:44
ちきちさんの言うとおり、だれか寄付してくださるとうれしいですね~がんばれ!!学校車!!みんなの安全の為にはしってくだされ~♪
Posted by 楓ちゃん at 2006年04月29日 22:09
コチラでこう言った車を見たことはありません。
夏休みになると「早くお家に帰りましょう♪」とスピーカーから
流した車は見掛けますが・・・・・。

本島でも内地の様なんですねぇ。
Posted by カータン at 2006年04月30日 08:13
はじめまして!
PTA活動、すごいですね。
私は昔から学校が苦手でPTAの集まりも一度も行ったことありません。。) バカ親です。
最近、反省しつつ参加しようかとも思いますが、なかなか勇気がでません・・・。
Posted by ビューティーサシダ at 2006年05月02日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。