2006年10月10日
奥風浜くポ
タイトルは 奥武島、風樹、浜辺の茶屋、くるくま、ポランの広場 の略です∵ゞ(≧ε≦;)プッ
奥武島も海がきれいです^^

奥武島も海がきれいです^^

義理の姉き親子が遊びにきてまして
最終日 飛行機がPM2:00なので 駆け足で南部のカフェ巡りをしました
最初は 奥武島で てんぷらを買って 食べながらドライブ!

相変わらずの 行列 沖縄で朝から晩まで行列が出来るところってココ以外にないよね~
でも こんな田舎の島でその現象が起きるってのは 沖縄ならでわですよね~
やぶさち を横目にしながら

きれいな海を眺めながら

お気に入りの場所で ちょっと休憩して

風樹によって

楽水を横目でみながら

浜辺の茶屋で

ちょっと トイレを借りて^^; ここはトイレが外にあるので
誰でも利用できるんです^^
茶屋の屋上 あ~いいきもち

下を覗いて見ると

なんか いい感じ^^
それから ポランの広場を通って

くるくまで 下車し




2時間の駆け足 南部カフェめぐりでした^^
本当は のんびりとドライブしながら 1日に行くのは 一軒にして
スローフードを楽しむのが良いんだけれどね^^
次沖縄に遊びに来るのは 何年後か分らないので しょうがないですね^^
最終日 飛行機がPM2:00なので 駆け足で南部のカフェ巡りをしました
最初は 奥武島で てんぷらを買って 食べながらドライブ!
相変わらずの 行列 沖縄で朝から晩まで行列が出来るところってココ以外にないよね~
でも こんな田舎の島でその現象が起きるってのは 沖縄ならでわですよね~
やぶさち を横目にしながら
きれいな海を眺めながら
お気に入りの場所で ちょっと休憩して

風樹によって
楽水を横目でみながら
浜辺の茶屋で

ちょっと トイレを借りて^^; ここはトイレが外にあるので
誰でも利用できるんです^^
茶屋の屋上 あ~いいきもち

下を覗いて見ると

なんか いい感じ^^
それから ポランの広場を通って
くるくまで 下車し



2時間の駆け足 南部カフェめぐりでした^^
本当は のんびりとドライブしながら 1日に行くのは 一軒にして
スローフードを楽しむのが良いんだけれどね^^
次沖縄に遊びに来るのは 何年後か分らないので しょうがないですね^^
Posted by かつぼたつ沖縄 at 20:51│Comments(0)
│素敵なカフェ
この記事へのトラックバック
那覇に住んでいるので、予定の多くは那覇で完結。 沖縄では那覇周辺が一番の都会で、国道を北上していくと北谷あたりまではわりと都会の光景。その先は読谷から恩納と、リゾート地...
奥武島【1748】at 2006年10月11日 18:09
Canon EOS Kiss Digital X / SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO沖縄のてんぷらは、衣が厚くて塩味つき。 とてもおいしい。いたるところに天ぷら屋さんがあるけれど、 どこのてんぷらもおいしいですよ~や...
中本鮮魚店てんぷら【ebiです。なにか書きましょね~沖縄】at 2006年10月12日 00:46
Canon EOS Kiss Digital X / SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO沖縄のてんぷらは、衣が厚くて塩味つき。 とてもおいしい。いたるところに天ぷら屋さんがあるけれど、 どこのてんぷらもおいしいですよ~や...
中本鮮魚店てんぷら【ebiです。なにか書きましょね~沖縄】at 2006年10月12日 00:47
Canon EOS Kiss Digital X / SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO今ではあまりにメジャーなお店 「浜辺の茶屋」実ははじめて行きました。住所:玉城村玉城2-1Canon EOS Kiss Digital X / SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACROいい感じで...
浜辺の茶屋【ebiです。なにか書きましょね~沖縄】at 2006年10月12日 00:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。